東洋占い情報, 東洋占星術の基本 易占いで何が占えるの? 2020年3月26日 長い棒をジャラジャラする易占いはあまり馴染みがないかもしれませんが、どんな事を占えるのでしょうか? そもそも易占いとは古代中国発祥の占術であり、筮竹と呼ばれる50本の竹の棒を使って筮竹を引いた数で占い、偶然の中から必然を見つけて未来の吉凶を見るのです。 卜術なので生年月日などがなくても占う事ができますし、3ヶ月くらい先までの短期間の事について占えると言われていますが、ざっくりとした相談内容や5数年後などの遠い未来を占う事はできないのです。 筮竹が手に入らない場合には、専用のサイコロやカードを使って占う事ができますよ。 行動の指針や問題点、解決方法を知りたいという時や、イエスかノーの二択で占うのにも適していますし、運勢の流れや変化を見る事ができると言われているため、具体的な悩みについての答えを出したい時にオススメです。 前 九星気学の本命星と月命星で何が分かる? 最近 陰陽五行で何が占える? こちらもおすすめ オラクルカードってなに? 2021年1月20日 四柱推命で占える事とは? 2020年3月26日 あると大成功!?珍しい手相 2020年12月16日