
占いで詐欺にあった時の対処法
2022年1月6日
占いは男女問わずにずっと人気の高いコンテンツです。
また占いを利用する方は困っている、悩みがあるという方が多いので精神的に弱っている状態であることが多く、そうした人気に便乗したり弱っている心を狙った占いの詐欺があるのも事実です。
「占いをやめると不幸になる」と脅されるようなことを言われたり、「この単語を何回かに分けて送ってきて欲しい」と言われたり、このような相談がとても多いです。
他にも高額な商品の購入を迫ったり祈祷やお祓いにお金を使わせたりと、これらは全て占い師が無理矢理お金を使わせようとしている詐欺行為になりえる可能性があります。
こうした少しでも怪しいことがあればすぐにその占い師との縁を切るべきです。もしお金を支払ってしまったという場合でも然るべき所に相談することで返金してもらえる可能性もありますので諦めずに行動しましょう。
では一体どうすればいいかというと、まずは消費者センターへ相談するのがおすすめです。無料で相談できますし、売買トラブルの専門窓口でもあるため相談しやすいと思います。
また弁護士へ相談するのも一つの方法です。最終的に解決するために料金がかかる場合がありますが、無料相談を行っている弁護士もいますのでそうした弁護士にとりあえず相談してみるというのもいいでしょう。
こちらもおすすめ

占いでよく聞く「複雑愛」ってどんなもの?
2020年12月9日
ペット占いはどんなペットでも大丈夫?
2022年11月13日